iCloudとGoogleOneを比較【あなたにはどっちが最適?】

 クラウドストレージとしてGoogleの「Google One」か、Appleの「iCloud」のどちらを使用するべきか悩んでいる方は、私以外にもいるのではないでしょうか?

 今回はそんな方に向けて情報をまとめてみましたので、お役に立てれば幸いです。

 クラウドとは何か知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

もくじ

iCloudの料金と機能

iCloudの料金一覧(全て税込み)

 Appleが運用しているサービスなので、勝手に料金が高いイメージを持っていましたが、一般的な価格に収まっています。

容量金額説明
5GB無料iCloudのアカウントさえ作成すれば誰でも無料で5GBまでは使用できます
50GB月額130円一番人気らしいです。普通の使い方であれば、写真なども容量を気にせずストレス無く保存できますね。
200GB月額400円ここから家族で容量のシェアが可能となります。5人までなので単純に1人40GBまで使用できます。料金を割ると1人80円です。
2TB月額1300円200GBから一気に増えて2TBになります。5人家族で分ける場合は1人400GBとなり、料金は1人260円です。
iCloudの料金表

 多くの方が50GB200GBのプランを選ぶかなと思います。

できれば1TBのプランも欲しいですね。

 この容量プランがあれば、仕事でバリバリ使用するということが無く、プライベートでの一般的な使い方なら必要十分なはずです。

iCloudの機能

 なんといってもApple製品との連携の高さがiCloud最大の機能です。

 MacやiPhoneなど様々なApple製品のアプリからiCloudと接続できるようになっており、アプリ内のデータがiCloudにアップロードされ様々なデバイスで共有することが可能です。

 また、連絡先や写真なども自動バックアップを設定できるので、急にデバイスが故障してしまってもアップロードさえ行われていれば、クラウドにデータが残るので消えてしまうことはありません。

Apple製品はデータ共有などの連携が非常に強いです。

 もちろんWindowsユーザーやAndroidユーザーでも、Apple製品の連携の強さまでは及びませんがiCloudを使用することができます。(Androidの場合はブラウザからのアクセスのみっぽいです) 

 ここまではアプリやバックアップなどの話でしたが、iCloudには「iCloud Drive」という機能があり、これがファイルなどを保存する一般的なクラウドストレージ機能の名前となります。

 Apple系ソフトのファイルデータ保存はもちろん、PDFやExcelなどのデータも保存し共有することが可能です。

 この機能はWindowsからは閲覧・編集が可能なようですが、Androidからの場合は閲覧のみが可能なようです。

追記 iCloudに新機能が追加されてiCloud+というサービスが始まりました。

Google Oneの料金と内容

Google Oneの料金一覧

 iCloudよりも全体的に安くなっています。

 やはり保有しているデータセンターの規模が、Appleよりも大きいことが安くできる理由の一つとしてあると思います。

容量料金説明
15GB無料Googleアカウントを作成すれば無料で15GBを使用することができます
100GB月額250円最大5人まで家族でシェアができます。5人までなので1人20GBで使用でき、料金は1人50円です。
200GB月額380円これももちろん5人までシェアできて、1人40GBまで使えて料金は76円です。
2TB月額1300円こちらの場合は5人だと1人400GBまで使えて料金は260円です。
GoogleOneの料金表

 Googleアカウントを作れば、Appleの3倍である15GBまで無料で使用できます。

 ただ2TBになるとiCloudと金額が同じになるため、iCloudよりも安く使いたいのであれば、200GBまでのプランにしておく必要があります。

 こちらもiCloudと同様に、200GBと2TBの間に1TBなどのプランが欲しいところです。

 GoogleOneの支払い方法はこちらで紹介しています。

Google Oneの機能

 こちらはiOSでもAndroidでも、GoogleOneのアプリをインストールすれば連絡先などの自動バックアップが可能となります。

 写真なども全てGoogleのデータセンターにバックアップがとられ、iCloudと同様にデバイスが壊れてもデータが消えることはありません。

 OSに縛られずに、様々なデバイスでバランスよく使用したい場合には、GoogleOneの方が良いでしょう。

 アカウント作成時にもらえる15GBや、GoogleOneで契約した15GBを超える容量は、全てのクラウドサービスで共有されます。

 そのため、GmailからGoogleフォトやGoogleDriveなどに使用されるデータ容量も無料の15GBや、GoogleOneの100~2TB内で使われるので注意です。

 GoogleOneについては、こちらの記事でさらに詳しく解説しています。

セキュリティ・安全性

クラウドサービス自体の安全性

 データを預けるということで、セキュリティや安全性等が心配になるかもしれません。

 実際、私の周りにも「クラウドは安全面が心配だから使用しない」という方がいますが、これに関しては心配せずに安心して使用して良いと言えます。

 クラウドのデータはインターネット上に保存されるという言い方をよくされますが、実際にはiCloudであればAppleの、GoogleOneであればGoogleが保有している、データセンターと呼ばれる施設のサーバー内に保存されます。

データセンターとはデータ保管用のサーバーが、大量に設置してある施設のことです。

 Youtubeやネットの記事に上がっているものを見ればわかりますが、データセンターというのは非常にセキュリティが重視されており、データの暗号化はもちろん、人の出入り故障したHDDなどの処理もしっかりと管理・破壊して処分を行っています。

 万が一、火事や災害などでデータセンターの1つや2つがダメになったとしても、世界中にデータセンターが点在しています。

 他の国や地域にあるデータセンターにも同じデータが複製として記録してあるので、我々ユーザーはデータセンターの1つや2つが吹き飛んだとしても、何もなかったかのように自分のデータを安全に使用することができます。

 一方で自社に構えたサーバーや、自宅PCでデータを管理している場合では、火事や災害などで自社サーバーや自宅PCが壊れたらデータも消えてしまいます。そのようなリスクが無いクラウドはリスク管理の観点からも安全だと言えます。

自宅PCや会社PCに保存するより安全だと思っています。

クラウドとの通信には気をつける

 クラウドサービス自体は、様々なセキュリティによって安全ということがわかっていただけたかと思います。

 しかしクラウドを使用するには、インターネットを使ってサーバーと通信をする必要があり、通信内容を見られる可能性(盗聴)もあります。

 しかし、通信内容を見られたとしても、そこまで心配する必要は無いと考えます。

 クラウドサービスは「https」から始まるURLになっているのですが、これはSSL暗号化という仕組みを使用している暗号化通信になりますので、たとえデータを盗み見られても内容は暗号化されており、解読が困難な状態になっています。

どんなに暗号化されていても、そもそも接続先がニセモノのサイトだと意味がないので注意です。

本当に重要な情報を扱う場合は「VPN」というものを使用しましょう。
GoogleOneにはVPN機能があるプランもあります。

どちらが貴方に最適?

 もしあなたが、PCからスマホまでApple製品で揃えている場合は迷わずiCloudで良いでしょう。

 Apple製品のiCloudを通じたデータの共有・連携は非常に優秀なため、iPhoneしか持っていないという方もAppleのiCloudで良いと思います。

 一番悩ましいのが、PCはWindowsでスマホがiPhoneなど複数の種類を使用している方だと思いますが、その場合にはどちらでもOKだと思います。

 機能的には大きな違いはありませんので、無料の範囲内で両方触ってみて、あなたが使いやすい方を選択するべきだと思います。

 複雑な使い方をしたいという場合は、GoogleOneの方が応用が効きそうです。(個人的なイメージですが)

iCloudとGoogleOneの比較 まとめ

 今回はクラウドストレージサービスである、iCloudGoogleOneの紹介をしました。

 正直、機能はほぼ一緒なので決め手が難しいですが、iCloudを選ぶ理由としてはApple製品との親和性が高いという部分がありますので、MacやiPhoneなどApple製品を多数持っている方であればiCloudを選ぶと良いです。

 両方とも無料で使用できるプランがありますので、まずは両方試してみて使いやすいと思った方を使ってみるというのが良いでしょう。

この記事を書いた人

28歳の男性会社員です。
工場作業員勤務→専門学生→IT企業勤務を経て、現在は小さな会社の工場で品質管理の仕事をしています。

商品のレビュー依頼などは、お問い合わせページからどうぞ。

もくじ