最近は副業をやる方が増えており、新たなスキル習得のために「プログラミング」を選択する方も多いようです。
また副業目当てではなくてもプログラミングスキルがあることで普段の業務効率化を目指すことも可能です。
プログラミングを学ぶ事で転職スキルだけでなく、社内でも差をつけられます。
一方、プログラミングスキルは必要だと思っていても習得の為のプログラミング学習を行いたいけど、独学で進めていくべきなのか、プログラミングスクールに加入して講師に教えてもらうべきか悩みますよね。
今回はプログラミングをこれから勉強しようと考えている方や、プログラミングスクールを検討中の方に向け「独学でプログラミング学習を行うメリット・デメリット」「プログラミングスクールを使うメリット・デメリット」を紹介していきます。
プログラミングとはどのようなものか知りたい方はこちらをどうぞ
結論 プログラミングの勉強にはスクールがオススメ
結論から言うと社会人の方へのオススメはプログラミングスクールに通う事です。
プログラミングスクールがオススメの理由
独学でのプログラミング学習の場合、初心者はまずどこから学んで良いのか分からずに必要な部分を勉強しなかったり、逆にあまり必要の無い部分の勉強に力を入れてしまったりと、遠回りをしてしまう可能性が高いです。
例えるなら車の運転が上手くなりたいのに、交通ルールを頑張って勉強してしまうようなものです。
プログラミングスクールであれば、プロが選んだ必要な知識を教えてくれますので独学よりも効率良く、プログラミングの知識を身に付けていく事ができます。
独学から始めたけど
今はスクールをオススメしていますが実は私自身、独学でプログラミングを勉強していました。
ほとんどをネットで調べ、分からない事・知らない事が出てきたらまた調べてという繰り返しで、それによって得られる事も多くありましたが、今思うと基礎の部分は全く鍛えられていなかったですし、効率の悪い方法でした。
その後、情報系の専門学校へ行き再度プログラミングについての勉強を行いましたが、まずは基礎知識としてコンピュータ(サーバーやパソコン)の仕組みを理解してからプログラミング学習という流れで学習が進みます。
プログラムはコンピュータ上で動きますので、まずは基礎知識としてコンピュータの仕組みを知らなければならないという事です。
独学で行っているときはコンピュータの仕組みなど勉強しようとなど考えておらず、ただプログラミング言語の勉強を行なっていたのでコンピュータを知らない基礎知識無しプログラマーになるところでした。
正直、基礎知識は無くてもプログラミング自体は可能ですが、長い目で見ると基礎知識があるか無いかで差が出てきます。
独学で行ってプログラミングの基礎知識がない状態で進むよりも、プロの選んだ必要な知識を基礎から教えてもらえるプログラミングスクールの方が力がつくでしょう。
プログラミングの勉強
独学のメリット・デメリット
独学のメリット
- ・完全に自分のペースで行える
-
講師がいないため、完全に自分のペースで好きな時に好きな量を勉強できます。
今日は調子がいいから多くやろう、今日は気分が乗らないからやめようという事が自分で自由に決める事が可能です。
- ・自分の勉強したい部分だけ学習できる
-
自分の好きな部分だけ勉強できるのも、独学のメリットです。
プログラミング学習でよくある最初の「Hello World」という文字を出すだけの部分などが無駄だと思えば、それを飛ばしてもっと高度な部分の学習から始める事ができます。
独学のデメリット
- ・途中で挫折する可能性が高い
-
独学で行うということは、分からない部分も自分で調べて辿り着かないといけません。
プログラミング学習を初心者が始めると、分からない単語が多く出てきたりプログラム上のエラー原因が特定できなかったりと多くの困難が出てきます。
その際に独学で行っていると頼れる人や共有できる人がおらず、挫折してしまう可能性が高いです。
- ・基礎知識が身につかない可能性がある
-
私が独学で勉強していた時の話にも書きましたが、プログラミングに必要な基礎知識や基本ルールを飛ばして勉強してしまう可能性があります。
表面的なプログラミング知識があるが、ベースになる基礎知識は学べていないということになる可能性があります。
プログラミングの勉強
スクールのメリット・デメリット
プログラミングスクールのメリット
- ・必要な知識を効率良く学べる
-
スクールで教えてくれる知識は、プロが選んだプログラミングに必要な知識になります。そのため、基礎知識も教えてくれるのでしっかりと知識を身に着け理解した状態でプログラミング学習を行うことが可能となります。
また、あまりプログラミングを行う上で必要のない部分の知識は省いて教えてくれますので、効率よく学習することができます。
- ・わからないところを質問できる
-
プログラミング学習で最も挫折する可能性が高いのが、プログラムのエラー修正です。ハマってしまうと自分では何時間考えても、見直してもエラーが直すことができず、嫌になって辞めてしまうという方が多くいます。
スクールであれば講師に質問ができるのでエラーになった原因も教えてもらうことが可能です。教えてもらうことによって、経験として身についていきますので再度同じようなエラーが出た際には自分で解決ができるようになり、プログラミングに自信を持てるようになります。
- ・講師がいるのでプレッシャーがかかる
-
プレッシャーがかかるというと悪いことのように聞こえますが、トレーニングジムなどと同じでトレーナーが付いているとプレッシャーがかかり、自分だけで行うよりも頑張らなくてはいけないという気持ちが出て多少きつくても行うことができます。
プログラミングスクールも同じで、講師がいる事によりプレッシャーがかかり一人で自分のペースで学習するよりも頑張れるようになります。
プログラミングスクールのデメリット
- ・自分のペースで学習を行いにくい
-
講師がいますので、完全に自分のペースで学習を進めていくということは難しいです。そのため、少し無理をして時間を作ったりでストレスになる可能性はあります。
ただ、自分のペースでだらだらと進めていくよりは少し強制感のあるペースで進めた方が、しっかりと学習を進めていけるはずです。
- ・お金がかかる
-
独学の場合はネットで情報を仕入れるのは無料、図書館に行けば本も無料で買ったとしても数千円です。ですがプログラミングスクールの場合は数万円~という料金になり金銭的な負担が独学よりもはるかに多くなります。
これは最大のデメリットでしょう。
ただ、高いお金をかけるのでしっかりと勉強しなければいけないという、プレッシャーを自分にかけられるという面で考えるとメリットになりえます。
私の経験上ですが一つのプログラミング言語が使えるようになると、ほかの言語も文法が少し違うだけで、英語と日本語レベルの違いはありませんので一度基礎ができてしまえば、以降は独学でも大丈夫だと思います。
オススメのプログラミングスクール
「Winスクール」様々なプログラミング言語の講座が充実
ピーシーアシスト株式会社が運営する【Winスクール】
このWinスクールは全国で教室が開かれており、講師から直接レッスンを受ける事が可能です。また、オンライン個人レッスンもありますので、教室に通うのが難しい方でも自宅でレッスンを受けることが可能です。
企業研修でも年間1400社以上を受託していますので、信頼できる企業です。
Winスクールの特徴
- python、C言語、java、Rubyなど多くのプログラミング言語の講座がある。
- オンラインレッスンではPCなどの機材貸し出しを行っている。
- プログラミングだけでなく情報系の講座が充実している。
- ・python、HTML、javaなど多くのプログラミング言語の講座がある
-
プログラミング学習といっても多くのプログラミング言語が世の中には存在しており、どのような分野に進みたいかによって学習する言語が変わってきます。
プログラミング言語の種類【特徴・将来性・初心者へのおすすめ言語を紹介】 プログラミング言語の種類を特徴・将来性や初心者へおススメの言語や学び方を紹介しています。例えば、AIなどの機械学習について学びたいのであれば「python」、Webサイトの作成などWeb系について学びたいのであれば「HTML」や「PHP」、スマホアプリ開発は「Java」などがあります。
これら全てを網羅していますので、あなたの目指している分野の講座がWinスクールにはきっとあるはずです。
- ・オンラインレッスンではPCなどの機材貸し出しを行っている
-
オンラインレッスンで一番の不安点は、自分の持っているパソコンでできるのだろうか、新たにソフトを準備する必要があるのだろうかなどの機材の準備ではないでしょうか?
Winスクールでは、必要ソフトがインストール済みのパソコンを準備・貸出を行っていますので、安心してオンラインレッスンを受けることが可能です。
- ・プログラミングだけでなく情報系の講座が充実している
-
Winスクールではプログラミングだけではなく、WordやExcelの使い方、Webデザイン、グラフィックデザイン、CAD(図面を作成するソフト)、DX(デジタルによる業務効率化)の講座も充実しており講座数は全300種類以上となっています。
そのため、個人のレッスンだけでなく、年間1400社以上の企業向け研修も行っており実績と信頼もあります。
また、資格取得にも力を入れているため取ってみたい資格があれば、Winスクールで相談してみても良いでしょう。
講座の価格
スクールとなると心配なのが価格ですよね。多くのサイトでは、こういうところで価格表示は行いませんがここでは紹介します。プログラミング講座の中から抜粋して紹介します。
- Pythonプログラミング(全28回) 受講料+入学金+教材費 = 226,600円 (税込)
- HTML5・CSS3コーディング(全14回)受講料+入学金+教材費 = 122,100円(税込)
- Javaプログラミング(28回)受講料+入学金+教材費 = 226,600円 (税込)
躊躇してしまう価格ですね。
独学で行う場合は数千円の本を買ってくるくらいですが、スクールで教えてもらうとなるとこれくらいの金額は掛かるものです。
その分、独学とは違いプロの講師が付いて教えてくれますので学習のレベルは桁違いとなります。
何か物を買うのとは違い、プログラミングスキルとして自分に身に着けることができればずっと使い続けることが可能なものですので、自己投資として自分自身にお金を使用するのは無駄にはならないでしょう。
まずは無料の講座体験・説明会で一歩踏み出してみる
受講費は高額ですから簡単に踏み出すことはできないでしょう。
まずは無料の体験・説明会がありますので、講師と相談しながら自分に合った講座・コースを決めて実際にどのような学習を行うのかを、実際に個人レッスンを体験してみましょう。
無料の個人レッスンを受けてみて、自分に合うようであれば申し込みを行えば良いですし、自分に合わないと感じたら無理な勧誘は行われませんので断れば良いでしょう。
まずは一歩踏み出すために、自分の進みたい分野について相談を行い、無料の個人レッスンを受けて体験してみる事をおススメします。
Winスクールで無料体験・説明を受けてみる→
資格と仕事に強い!個人レッスンのプログラミングスクール【Winスクール】
「.Pro」(ドットプロ)未経験からPython・AIについて学びたい方におススメ
未経験の方がPython・AIについて学びたいのであれば、株式会社D-ingが運営している超実践型プログラミングスクール【.pro】
こちらはAI開発によく使用されるプログラミング言語である「Python」を使用し「AI」「機械学習」について、6か月間(72時間)で教えてくれるプログラミングスクールになります。
「幅広い年齢層に選ばれる」「個別相談満足度」「未経験の方が選ぶAIが学べる」という3つのプログラミングスクール部門でNo1を取得しており、安心感もあるスクールになります。
まずはこちらから無料相談→ 最高の6ヶ月!超実践型プログラミングスクール【.pro】
.Proの特徴
なんといってもPython・AIに特化しているプログラミングスクールということでしょう。Python・AIについて学ぶため大きく分けて6つのコースを学習していくことになります。
- Python基礎/応用学習
- 機械学習
- WEBフレームワーク
- SQL/データベース
- API/スクレイピング
- 設計/ディレクション
- Python基礎/応用学習
-
実際にPythonというプログラミング言語に触れながら、文法など基本的な書き方などを学習します。
プログラミング言語はどのようなものか、雰囲気だけでも知りたい方はこちらの記事をどうぞ
プログラミング初心者へ基本文法3つを紹介【全言語共通】 プログラミング言語にも、英語等と同じように基本的な文法があります。この記事ではその代表的な3つを紹介しています。 - 機械学習
-
機械学習というのはAIを作るための技術となります。
機械に学習させ最適な値を予測させたりするためのもので、世の中の多くのAIは機械学習によって作られています。
そのためAIについて学習するとなると、多くの場合は機械学習について勉強することになります。
これも.Proであれば基礎概念から学習することができます。
ど素人でも本を読むだけでこの記事を書けるくらいは理解できたので、スクールで講師に教えてもらえるのならばもっと理解できると思います。
機械学習・ディープラーニングについて「ど素人」が勉強してみました。 機械学習・ディープラーニングについて、ど素人が勉強し、初心者でも分かりやすくまとめた記事です。 - WEBフレームワーク
-
Pythonはプログラミング言語の中でもオブジェクト指向という言語に分類されるため、WEBサイトを作成する際に使用するWEBフレームワークと呼ばれる型のようなものを使用し、オブジェクト指向との概念について学びます。
- SQL/データベース
-
機械学習では膨大な量のデータ(ビッグデータ)を使用するため、データベースの知識やデータベースを操作する言語「SQL」について学習します。
- API/スクレイピング
-
APIというのは自分が書いたプログラムから、どこかのサーバーに対して情報を求める際に使用するもので、スクレイピングというのは、多くの場合WEBからデータを抽出することを指します(プログラムにググらせるイメージ)
これらも機械学習のための学習データを収集する際に使用する技術となり、学ぶことができます。
- 設計/ディレクション
-
趣味で行うなら不要かもしれませんが、実際に仕事で行うとなると設計というのは大切な工程となりますが、このスクールでは実際にサービスを作成しながら学んでいくことができます。
講座の料金
.ProではPython・AI特化の講座しかないため、料金は以下の通りになります。
- 72時間(6か月) 547,800円
なかなかの金額ですね。
しかし、未経験からPyhtonというプログラミング言語の書き方、AI開発のための機械学習まで半年かけて学べるのであれば有益な自己投資になると思います。
まずは無料の個別相談がありますので、自分のイメージに合っているか相談するだけでもいいかと思います。
まずはこちらから無料相談→ 最高の6ヶ月!超実践型プログラミングスクール【.pro】
プログラミングの勉強方法 まとめ
ここまでプログラミングのおススメ勉強方法として、独学とスクールのメリット・デメリットを中心に紹介してきました。
趣味で行うのであれば独学でゆっくり自分のペースで行えば良いですが、実際に学んだことを仕事に生かしていくとなるとしっかりとスクールで講師に基礎知識から、しっかりと教えてもらうのが効率的ですし確実です。
小学生でもプログラミングを勉強している時代です。これからの未来はプログラミングができること、経験したことがあるのが当たり前になってくるでしょう。
時代についていき、周りと差別化するためにもプログラミング学習をしてみませんか?
Winスクールで無料体験・説明を受けてみる→
資格と仕事に強い!個人レッスンのプログラミングスクール【Winスクール】
.ProでPython・AI学習について無料相談を受けてみる→ 最高の6ヶ月!超実践型プログラミングスクール【.pro】
プログラミングを始めるにあたって、必要なパソコンスペックはこちらの記事で確認できます。
まずはエクセルでプログラミングの体験をしてみるのもいいかもしれません。
プログラミングができるようになると、仮想通貨の自動売買ツールを作成することも可能です。